
TRN ST5の特徴
- 5ドライバー ハイブリッド構成。
- ベリリウム・コーティングされた10mmデュアルマグネット・ダイナミック・ドライバー。
- 高性能バランスド・アーマチュア・ドライバー4基
- 航空グレードのマグネシウム合金製イヤーシェル。
- 3ウェイ周波数クロスオーバー
- 圧力解放弁を備えた精密設計の音響構造。
- プロフェッショナル・チューニング
- 高純度8芯銀メッキOFCケーブル、スワップ可能な端子。
- 豊富なアクセサリー

TRN ST5の技術仕様
- インピーダンス:22Ω
- 周波数応答範囲:20Hz〜20kHz
- 感度:114dB
- コネクタータイプ:2ピン
- 終端:2.5mm+3.5mm+4.4mm

新たな革新
TRN ST-5は、片側5ドライバー構成で設計されたハイブリッドドライバー・イン・イヤー・モニターのリファレンス・グレードです。TRNは、強力な10mmベリリウムコーティング・ダイナミック・ドライバーユニットと4つの高性能バランスド・アーマチュア・ドライバーを組み合わせて搭載しています。ST5は、高品質の航空グレードのマグネシウム合金ハウジングを採用し、美しいシルバー仕上げとなっています。このペアは、様々なジャンルの音楽をよく引き立てるバランスの取れたサウンド出力で、ほとんどのユーザーの要求に応えるためにプロフェッショナルにチューニングされています。

究極の5ドライバー・ハイブリッド・セットアップ
TRN ST-5は、クラシックなDDとBAドライバーの組み合わせによる5ドライバー・ハイブリッド・ドライバー構成を採用しています。10mm径のベリリウムコーティングされたダイナミック型ドライバーユニットと、2基の50060ミッドレンジ・バランスド・アーマチュア・ドライバー、2基の30095高周波バランスド・アーマチュア・ドライバーを搭載しています。

3ウェイ周波数クロスオーバー
TRNはST-5を3ウェイ周波数クロスオーバーで処理しました。10mm DDユニットによるパンチの効いた深みのある低域、50060 BAユニット2基による正確で自然な中域、30095 BAユニット2基による究極の解像度と優れたディテールを示す高域の3つが揃います。これにより、さまざまなジャンルの音楽を引き立てる、バランスのとれた豊かなサウンドを出力することができます。

リッチで精緻な仕上がり
TRNは、高精度5軸CNC加工技術を駆使して、ST-5用のカスタムイヤシェルをデザインしました。航空宇宙グレードのマグネシウム合金を使用し、ひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げています。見た目も美しく造形されています。また、人間工学に基づいた形状で、軽量でありながら快適な装着感を実現しています。

アコースティックエアフローデザイン
TRNでは、空洞部分に通気孔を設けています。この通気孔は、イヤーシェル内の空気の流れを維持し、内部のチャンバー圧力を均等にします。豊かなディテール、卓越したイメージング、優れた明瞭度を備えた、よりクリーンな出力を提供するのに役立ちます。

高純度モジュラーケーブル
TRN ST-5は高純度銀メッキOFC(Oxygen-free Copper)ケーブルを使用しています。標準的な2ピンコネクターとモジュラーターミネーションプラグシステムを採用しています。3.5mm、2.5mm、4.4mmプラグが同梱されており、簡単に交換することができます。

新着レビュー記事
- 【ワイヤレスヘッドホン Edifier WH950NB レビュー】強力なANCと高音質を気軽に持ち運べる、LDAC対応フラッグシップワイヤレスヘッドホン
- 【完全ワイヤレスイヤホン Lenovo thinkplus LivePods GM2 Pro レビュー】エッジの聴いた高解像ドンシャリサウンド
- 【モニターヘッドホン Austrian Audio Hi-X55 レビュー】奥行き感を強調する独特のサウンドバランス。深みのある重厚な低域が魅力
- 【完全ワイヤレスイヤホン AVIOT TE-J1 レビュー】高解像で派手な高域と重厚な低域を併せ持つ楽しいV字ドンシャリサウンド
- 【中華イヤホン CCA PLA13 レビュー】重厚感と爽快感を兼ね備える優秀なレンジ感
- 【中華イヤホン KBEAR Storm レビュー】ブーミーな低域を持つV字ドンシャリ
- 【完全ワイヤレスイヤホン Marshall Motif A.N.C レビュー】色気のあるMarshallギターサウンド
- 【中華イヤホン CCA HM20 レビュー】暗くて地味なマイルドドンシャリサウンド