
Shanling MG800の特徴
- 新開発11mm径ダイナミックドライバー
- セミオープン・アコースティック・デザイン
- よりバランスの良いチューニング
- 高品質8芯古河電工製ケーブル
- 交換可能な真鍮製ノズル
Shanling MG800の技術仕様
- インピーダンス:24Ω
- 感度:113±3dB
- 周波数応答範囲:20Hz~40kHz
- コネクタ:0.78mm 2ピン
- ターミネーション:3.5mm/2.5mm/4.4mm


Shanling MG800-新しいフラッグシップモデル
MGシリーズのメインコンセプトは、プレミアムなシングルダイナミックドライバーイヤホンです。ユニークな振動板を持つ様々なドライバーと、様々な素材を使ったシェル、その他一般的ではないイヤホンの要素を組み合わせています。Shanlingは、木製のMG600からスタートしました。今日、ブランドはMGラインのフラッグシップモデルであるMG800を追加します。

新開発11mmダイナミックドライバー
MG800のダイナミックドライバーは、デュアルN48マグネットコンセプト、超微細な大黒ボイスコイル、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)メッキ振動板を採用した11mmの新設計です。航空グレードのチタンシェルは、高精度5軸CNCマシニングで加工されています。

セミオープン・アコースティック・デザイン
MG800はセミオープン設計のため、音が自然に拡散し、広い音場が得られ、長時間のリスニングでも疲れにくい構造になっています。また、ドライバーとシェル間の不要な振動を排除するため、フレキシブルなドライバー・サスペンションを採用し、よりクリアなサウンドを実現しています。
よりバランスのとれたチューニング
MG800のチューニングは、よりバランスの取れた音作りを目指していますが、低域の立ち上がりを良くすることで、健全な量感と適度な伸びを確保しています。MG600の暖かく厚みのある中音域に比べ、より速くきれいな中音域と高音域に焦点を当て、単純な楽しさよりも正確さを優先しています。

高品位な8芯古河電工製ケーブル
単結晶銅6芯と銀メッキ銅2芯をミックスしたオクタコア古河電工製ハイブリッドケーブルを採用。2.5mm、3.5mm、4.4mmの3種類のコネクタに簡単に切り替えられる、高品質MMCXコネクタとモジュラープラグシステムを採用しています。
交換可能な真鍮製ノズル
また、今回初めて3種類の真鍮製ノズルを追加し、サウンドプロファイルを簡単に調整できるようにしました。付属の5種類のイヤーチップと合わせて、お客様一人ひとりの好みに合わせたチューニングが可能です。

新着レビュー記事
- 【ワイヤレスヘッドホン Edifier WH950NB レビュー】強力なANCと高音質を気軽に持ち運べる、LDAC対応フラッグシップワイヤレスヘッドホン
- 【完全ワイヤレスイヤホン Lenovo thinkplus LivePods GM2 Pro レビュー】エッジの聴いた高解像ドンシャリサウンド
- 【モニターヘッドホン Austrian Audio Hi-X55 レビュー】奥行き感を強調する独特のサウンドバランス。深みのある重厚な低域が魅力
- 【完全ワイヤレスイヤホン AVIOT TE-J1 レビュー】高解像で派手な高域と重厚な低域を併せ持つ楽しいV字ドンシャリサウンド
- 【中華イヤホン CCA PLA13 レビュー】重厚感と爽快感を兼ね備える優秀なレンジ感
- 【中華イヤホン KBEAR Storm レビュー】ブーミーな低域を持つV字ドンシャリ
- 【完全ワイヤレスイヤホン Marshall Motif A.N.C レビュー】色気のあるMarshallギターサウンド
- 【中華イヤホン CCA HM20 レビュー】暗くて地味なマイルドドンシャリサウンド