【中華イヤホン BLON MINI レビュー】比較的定位が明瞭で、艶やかで印象的な中高域と太い低域を持つコントラスト感の高いドンシャリサウンド

【中華イヤホン BLON MINI レビュー】比較的定位が明瞭で、艶やかで印象的な中高域と太い低域を持つコントラスト感の高いドンシャリサウンド 3000円~5000円
BLON MINI

免責事項

  1. このレビューはEasy Earphonesから誠実な品質レビューを読者に伝えるために提供されたサンプルに基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

BLON MINIの概要

こんな人におすすめ

  • 明瞭なサウンドが好き
  • 太い音が好き
  • ディテールサウンド重視

基本スペック

  • 周波数特性:20Hz~20kHz
  • インピーダンス:16Ω
  • 感度:115dB/mW
  • ケーブルコネクタ:2pin 0.78mm
  • 価格帯:3000円~5000円
audio-sound スコア
BLON MINI
BLON MINI
8.3
  • パッケージ:8.0/10.0
  • ビルドクオリティ:8.5/10.0
  • 装着感:8.5/10.0
  • 高域:9.0/10.0
  • 中域:8.0/10.0
  • 低域:8.5/10.0
  • 歪みの少なさ:7.5/10.0
長所と短所

長所

  • 比較的明瞭な定位
  • 艶やか
  • 立体感がある
  • モニター的で構築感に優れる
  • 重厚感がある
  • 頑丈な工作精度

短所

  • 甲高く聞こえやすい音
  • 音量次第でサウンドがアグレッシブになりすぎる可能性あり

BLONについて

近年以来、BLONは色々な激安と信じられない音質のイヤホンが発売されて、HIFI業界のオーディオマニアに福音を持ってきます。BLONはサウンドクオリティーとイヤホンのパフォーマンスをずっと注目していて、全世界のオーディオマニアにHIFI音楽を体験できることを主張しています。BLONには、HIFI音楽業界に無限な可能性があり、オーディオマニアに止まらないサプライズを差し上げます。

BLON MINIの特徴

ハイパフォーマンスのMINI

BLON MINI金属イヤホンを見ると、大人気なBL03が思い出されます。MINIはBL03と比べて、MINIも人間工学に基づいて設計されており、MINIはより良く人間の耳にフィットします。MINIは6mmのダイナミックドライバーを採用しており、低音域の反応スピードと解析力で改善されました。MINIは精心的にチューニングされた後、完璧的に各音域のサウンドを再現することができます。普通のユーザーとオーディオマニアはこのイヤホンを利用して、純粋なHIFI音楽を体験することができます。ほかのDDイヤホンと比べて、MINIは正確なサウンドを再現できます。

BLON MINI
BLON MINI

ニューデザインのMINI

BLON MINI
BLON MINI

BLON MINIの筐体は亜鉛合金で作られます。このマテリアルが超軽量で、耳に付けると何の異常感がありません。MINIは人間の日常生活による設計されて、いつでもオーディオマニアにHIFI音楽体験を持ってきます。それだけでなく、MINIの形式が普通のイヤホンの設計理念を潰れて、完全ニューデザインを採用して、MINIがもっと人間の耳にフィットします。MINIの形状と曲率半径がAIを利用して、耳形のデータベースに基づいて設計されます。このニューデザインのイヤホンを利用して、MINIがもっと人間の耳にフィットして、快適性と安全性が向上させます。

リケーブル可能のデザイン

BLON MINIはリケーブル可能のデザインを採用します。0.78mm2pinのコネクタ設計を利用して、オーディオマニアは自分の好みによる、ケーブルを交換することができます。それとともに、MINIのケーブルは高純度のOFC銀メッキケーブルでございます。このケーブルはうまくすべてのサウンド信号を伝送します。

BLON MINI
BLON MINI

パッケージ(8.0)

BLON MINI
BLON MINI

BLON MINIのパッケージは価格を考えると豪華ではありませんが、標準を満たしています。

パッケージ内容

付属品に不足はありません。パッケージには以下のものが含まれています。 

  • イヤホン本体
  • 2種類合計5つのシリコンイヤーピース(S/M/L)
  • キャリイングポーチ
  • マニュアル

BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI

ビルドクオリティ(8.5)

BLON MINI
BLON MINI

BLON MINIのビルクオリティは価格相応以上です。継ぎ目には少し接着剤が漏れて凝固した後がありますが、目立ちません。

BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI

装着感(8.5)

BLON MINI
BLON MINI

やや珍しい形状の割に装着感は良好です。

BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINI
BLON MINIBLON MINI
BLON MINI

音質

周波数特性

BLON MINI
[標準イヤーピース S装着時]左右別
上:生測定データ(破線)/下:自由音場補正済みデータ(実線)
BLON MINI
[標準イヤーピース S装着時]左右平均
上:生測定データ(破線)/下:自由音場補正済みデータ(実線)

オーディオステータス

BLON MINI
BLON MINIのオーディオステータス
※オーディオステータスは周波数特性(自由音場補正済み)から「各要素に関わる周波数帯域の平均値」を算出し、その特性平均値全体の「全体平均値」を求め、「各要素に関わる周波数帯域の平均値」の「全体平均値」からの乖離を数値化したものです。各要素の相対的な強さを表し、独自のオーディオ指標として試験的に導入しています。

周波数特性測定値から音質要素のステータスを抽出しました。特に注目すべき要素だけ簡単に説明します。

  • Sibilance/Pierceは刺さり具合に影響するので高域に敏感な人は数値が低いものを選んだほうが良いでしょう。
  • Fullness/Mudは中域を豊かに感じさせる要素ですが、中域が濁るのが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。
  • Boom/Punchは低域の存在感、量感に大きく影響するので、低域のうるさい感じが苦手な人は数値が低い方が良いでしょう。

THD特性

BLON MINI
BLON MINI

THD特性とは音に含まれる歪み成分を表し、パーセンテージが低いほど音がピュアできれいに聞こえます。

上は60dBSPL@1kHz時の周波数帯域ベースのTHD特性、下は1kHzでの音量レベルTHD特性(30dBSPL~70dBSPL;適正音量レベル)です。THD特性は1%以下で、満足できる品質です。

  • THD平均値:0.20342915%
  • THD平均値(100Hz以上):0.1878862%
  • THDL平均値:0.219865025%
  • THDL平均値(40dBSPL以上):0.1907967%

制動

BLON MINIはアンプ側の出力インピーダンスの影響をほとんど受けないようです。

スマートフォンで駆動を試しましたが、充分に駆動できている印象です。もちろん音源の解像度をより引き出すという意味でDAPを使用した方がエクスペリエンスの全体は向上しますが、その差はマルチドライバーイヤホンほど大きくありません。

以下はAntelope Audio Amariの可変出力インピーダンスシステムを用い、一定の装着感の下で、-4.6Ω、-0.3Ω、85.3Ω時の周波数特性(自由音場補正済み)を測定し、比較したものです。

BLON MINI

ラウドネスステータス

ラウドネスステータスはISO226:2003 等ラウドネス曲線に基づく補正値を自由音場補正済み周波数特性(Z特性)に加えたものです。ラウドネスステータスは音量による聴感周波数特性の変化を表します。一般的な人は40phon~80phonの間で音楽の聴取音量を快適に感じると思われます。

上は10phon~90phonの変化グラフ、下は40phon・60phon・80phonのみにフォーカスした変化グラフです。

BLON MINIは多くの人にとって、60~80phon付近で中域がニュートラルに近いサウンドを聴かせると思われます。

BLON MINI
BLON MINI

音質解説

BLON MINIは比較的良好な中高域から高域を持っており、定位の点でかなり信頼性の高いサウンドを期待できます。しかし、中域は少し窮屈で、音場の全体も拡張性にやや欠けるところがあります。また甲高いところや金属的なサウンド傾向が強調されやすい傾向もあり、とくに音量を大きめで音楽を聴く人にとってはピーキーなイヤホンに思えるでしょう。一方で、小さな音量でも高い明瞭感が期待できるところは美点です。

評価基準について

レビューの各評価点の判断基準は以下の通りです。

  • 原音忠実度:自由音場フラットに基づく判定値。どれだけ自由音場フラット(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • オーケストラのテクスチャ/雅楽のテクスチャ:それぞれのリファレンス音源を用い、各リファレンスイヤホンからの音質差を聴感テストしています。なお、リファレンスイヤホンは参考用であり、S+ほどリファレンスイヤホンに近いというわけではありません。[S+が最も評価が高い]
  • クリア感:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]

これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

BLON MINI
BLON MINI

低域(8.5)

  • 原音忠実度:S
  • 臨場感:B+
  • 深さ:A-
  • 重み:A-
  • 太さ:A-
  • 存在感:A

低域

低域は個人的には少し浅いですが、重量感と太さに優れており、かなり活き活きしています。

若干中域にせり上がって聞こえる感じがあるので中域との分離は明確ではありませんが、重量感があり、太く雄々しいキックとベースが味わえます。

これだけの量感があれば低域好きを充分満足させることは出来そうですが、より重低域の臨場感を重視する場合は少し物足りないかも知れません。

見通し感は悪くありませんが、底の方は少しよく聞こえないですね。一番深いところの手前の太さに関わる音域が強調されているせいか、低域方向は量感の割に浅く聞こえます。

好みにもよると思いますが、コントラバスは少し重く聞こえやすいですね。ゴリゴリとまではいきませんが、ゴンゴンした音です。重厚な表現が好きなら悪くないでしょう。

中域(8.0)

  • 原音忠実度:A
  • 厚み:B+
  • 明るさ:B
  • 硬さ:B-
  • 存在感:B

中域

中域は少し引っ込んで聞こえやすいでしょう。低域方向が強めに出るので、ボディは太めで厚みのある充実感の高い中域です。中高域へのつながりは良バランスでかなり接続が自然で好印象ですね。

全体的に音が太く聞こえやすいので、力強さは充分です。ボーカルの軸はかなり力強く聞こえ、ボディの少し強いボリューム感と合わせると、パワフルさは充分です。息の伸びは少し足りないかなとは思いますが、目立って不足はないでしょう。

中域の心臓部はわずかに暗く、少し曇りがちな雰囲気はあるので、音量と好み次第ではありますが、1kHzと2kHzを1dBずつくらい上昇させると印象が少し良好になる可能性があります。

高域(9.0)

  • 原音忠実度:D+
  • 艶やかさ:B-
  • 鋭さ:B
  • 脆さ:B-
  • 荒さ:D
  • 繊細さ:C-
  • 存在感:B-

高域

高域はわりと理想的に思えるチューニングで一見悪くありません。実際のところ適正音量より静かな音量で聴く場合、7kHzまでは理想に近いでしょう。

もう少しだけ高さがほしかったところで、やや天井が近い印象を受けますが、違和感はほとんどありません。刺激的に聞こえやすいあたりもうまく角を取っている雰囲気で、かなり慎重なチューニングがされていることが窺えます。

音の輪郭は少し柔らかく、わずかに強い弾力感を感じますが、芯はしっかりしているので音楽の骨格は充分に構築的で、軸がふらふらすることはなく、定位感はそれなりに明瞭です。

中域心臓部の薄さのせいか、音量次第では、わずかにがなってシャウティに聞こえやすい傾向があり、それが時々不快感をもたらす可能性がありますが、適正音量か少し小さい音量であれば、それを感じる場面はそれほど多くないでしょう。

また金属ハウジングのせいもあるのかもしれませんが、ときどきやたらとキンキンして聞こえるところがあります。少し不快ですね。

定位/質感

  • 質感の正確性:B+
  • 定位の正確性:A+
  • オーケストラのテクスチャ:B+
  • 雅楽のテクスチャ:C+

定位と質感は以下の音源によって聴感テストされています。また質感についてはそれぞれリファレンスとするイヤホンは以下の通りです。

オーケストラではコンサートマスターと指揮者の位置関係、チェロとバイオリンのバランスを重視しています。雅楽では篳篥の音が最も力強く聞こえること、とくに「塩梅」がきれいに聞こえることを重視しています。

この項目は各言語音の音域に対応し、西洋音楽(および洋楽)が好きな人はオーケストラのテクスチャを、日本の伝統音楽(および邦楽)が好きな人は雅楽のテクスチャを重視すると満足度が高いでしょう。

率直に言って、オーケストラの定位は基本的には素晴らしいです。位置的には特等席ではなく、少し奥に聞こえますね。ただし質感にはバイオリンや管楽に少しヒステリックさを感じ、演出過剰感があります。基音が少し弱いですね。

また、定位にも少し悪影響があります。フルオケのバイオリンの基音が弱いと高域で外上にずれて聞こえるという傾向がありますが、まさにその典型例の一つかも知れません。どちらにせよ少しがなってうるさい音です。とはいえ、価格が価格ですから充分満足できると言えるでしょう。

雅楽は質感が良くないですね。中域の心臓部が薄く、妙に中高域方向に前傾している構造になっている時点で予想できましたが、笙の和音が悲鳴のように聞こえて下品で不快です。雅楽の最も官能美を感じるポイントが聞き苦しかったら、他がどうだろうと何もかもダメです。

グルーヴ/音場/クリア感

  • 音響的焦点:中域~高域
  • 音場:B-
  • クリア感:B+

音場

BLON MINIの音響的焦点は中域~中高域に存在します。

音場の位置は少し奥に定位します。音場は奥行きは少しありますが、高さと深さは平凡か、少し狭いかも知れません。

クリア感は悪くないでしょう。

音質総評

  • 原音忠実度:A-
  • おすすめ度:A-
  • 個人的な好み:C+

音質総評

BLON MINIは定位に優れ、比較的よくできたイヤホンですが、音量を上げると甲高く金属的な音で聞こえやすく、ときどき音楽を悲鳴のように聴かせるところは難点ですね。

サイレンのように聞こえる甲高い音が好きなら悪くありませんが、そういう趣味の人はあまり多くないように思われます。

BLONなら同じ価格くらいのBL-03Sがおすすめですが、販売終了して入手困難になっているようです。BLONらしい少し金属的な響きをバランス良く落とし込んでいる良機種です。

MINIは比較的静かな音量で聴く場合はパフォーマンスに優れているでしょう。

音質的な特徴

美点

  • 比較的明瞭な定位
  • 艶やか
  • 立体感がある
  • モニター的で構築感に優れる
  • 重厚感がある

欠点

  • 甲高く聞こえやすい音
  • 音量次第でサウンドがアグレッシブになりすぎる可能性あり

艶やか
良好なディテール感
比較的明瞭な定位

競合機種

レコーディングシグネチャー

レコーディングシグネチャーの基本的な原理、楽しみ方については以下を参考にして下さい。

レコーディングシグネチャーのソースはAntelope Audio Amariを用いています。出力インピーダンスは0.3Ωで、使用イヤーピースは標準イヤーピースのSサイズです。

レコーディングシグネチャーで使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。

録音機材
  • SAMREC HATS Type2500RSシステム:HEAD & TORSO、Type4172マイクX2搭載
  • 5055Prot 実時間2ch 自由音場補正フィルター(特注)
  • センサーアンプ:Type4053
  • マイクプリアンプ:Focusrite ISA Two
  • Type5050 マイクアンプ電源
  • オーディオインターフェース 1:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • オーディオインターフェース 2:Antelope Audio Amari
  • レコーディングソフト:Audacity

GENS D’ARMES(ロック系)

楽曲情報
  • 楽曲名:GENS D’ARMES
  • アルバム名:イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

白き魔女(クラシック系)

楽曲情報
  • 楽曲名:第3部「白き魔女」: 白き魔女
  • アルバム名:交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation

交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
交響曲「ガガーブトリロジー」 ~白き魔女~朱紅い雫~海の檻歌~
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

The Silver Will -ギンノイシ-(EDM系)

楽曲情報
  • 楽曲名:The Silver Will -ギンノイシ-
  • アルバム名:空の軌跡ざんまい
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
空の軌跡ざんまい
日本ファルコム 空の軌跡ざんまい
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

Sophisticated Fight(JAZZ系)

楽曲情報
  • 楽曲名:Sophisticated Fight
  • アルバム名:英雄伝説 空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation

日本ファルコム 英雄伝説空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
日本ファルコム 英雄伝説空の軌跡FC&SC スーパーアレンジバージョン
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)

楽曲情報
  • 楽曲名:浮遊大陸アルジェス -Introduction-
  • アルバム名:Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation

Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

LACRIMOSA OF DANA -Opening Ver.-

楽曲情報
  • 楽曲名:LACRIMOSA OF DANA -Opening Ver.-
  • アルバム名:イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-

楽曲情報
  • 楽曲名:Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 Evolution オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

巨イナルチカラ

楽曲情報
  • 楽曲名:巨イナルチカラ
  • アルバム名:英雄伝説 閃の軌跡 オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
巨イナルチカラ
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

ユルギナイツヨサ

楽曲情報
  • 楽曲名:ユルギナイツヨサ
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
ユルギナイツヨサ
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

Formidable Enemy

楽曲情報
  • 楽曲名:Formidable Enemy
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Formidable Enemy
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

Intense Chase

楽曲情報
  • 楽曲名:Intense Chase
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Intense Chase
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. BLON MINI

総評

BLON MINIは比較的優れた工作精度を持つ低価格帯のイヤホンです。比較的明瞭な定位感と艶やかで印象的な中高域を持っており、第一印象は悪くないでしょう。サウンドの底辺は太く、力強いので艶やかなイヤホンにありがちな音が細く聞こえる印象もあまりありません。それでも音量を上げると、少し高域がヒステリックに聞こえやすいところがあるのは難点です。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

HiFiGOは、現在購入できるHiFi IEMのトップ5をテストしてリストにまとめることで、あなたを助けようと思います。このリストは、$500以下の価格帯から選ばれています($100以下のベスト、$200以下のベスト、など)。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

BLON MINI

8.3

パッケージ

8.0/10

ビルドクオリティ

8.5/10

装着感

8.5/10

高域

9.0/10

中域

8.0/10

低域

8.5/10

歪みの少なさ

7.5/10

長所

  • 比較的明瞭な定位
  • 艶やか
  • 立体感がある
  • モニター的で構築感に優れる
  • 頑丈な工作精度
  • 重厚感がある

短所

  • 甲高く聞こえやすい音
  • 音量次第でアグレッシブすぎる可能性あり

コメント



タイトルとURLをコピーしました