【比較録音レビュー】おすすめの完全ワイヤレスイヤホン3機種を録音つきで解説![EarFun Air Pro/1more ColorBuds/YOBYBO ZIP20]

【比較録音レビュー】おすすめの完全ワイヤレスイヤホン3機種を録音つきで解説![EarFun Air Pro/1more ColorBuds/YOBYBO ZIP20] 5000円~10000円
TWS

免責事項

  1. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  2. 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

レビュー趣旨

このシリーズでは、Antelope Audio Amariと様々なヘッドホンやイヤホンをつなぎ、日本ファルコムのサウンドをレコーディング用のHATSから録音して実際に聴き比べてもらいながら、各音響機器の特徴を解説します。

今回は個人的に愛用している完全ワイヤレスイヤホンの中から比較的最近に手に入れた3機種を紹介したいと思います。

最初にそれぞれの機種を簡単に紹介します。

今回聴き比べる完全ワイヤレスイヤホン3機種

Earfun Air Pro

EarFun Air Pro
EarFun Air Pro

Earfun Air Proは価格を考えると、驚異のアクティブノイズキャンセリング性能と音質を持っています。信じられないかもしれませんが、そのオーディオスペックとANC性能は価格帯ではずば抜けて高く、同価格の有線イヤホンの大部分に勝り、2万円以上の完全ワイヤレスイヤホンの機種に匹敵します。

デザインは価格なりですが、音質的なバランスもよく、通信品質を含めて使い勝手もほぼほぼ満足できますが、イヤホン側で音量調節はできないようです。1万円以下でトップレベルのANC搭載完全ワイヤレスイヤホンを手に入れたいというとても欲張りな願望を、このイヤホンは見事に叶えてくれます。

もちろん一流製品に比べると差はあります。この機種には一流メーカーのフラッグシップ機種にお決まりの高機能な専用アプリは付属していません

管理人
管理人

EarFun Air Proは高解像度でありながら同時に豊かな充実し、低域の鳴動もはっきりとした、音楽的にも楽しいサウンドを聴かせてくれます。それでいて、バランス感覚もよく、上と下で音がはっきりしているのに、音が荒っぽい感じもほとんどありません。アクティブノイズキャンセリングの基本性能も高く、音質パフォーマンスと機能性の両方で2万円クラスの多くの機種に匹敵・凌駕します。コスパ感が非常に高い機種ですね。

1more ColorBuds

1more ColorBuds
1more ColorBuds

1more ColorBudsコンパクトで装着感も良く、携行性に優れたイヤホンです。

音質バランスは非常に良く、原音忠実的で質感が滑らか、鮮明感と聞き心地を両立させたサウンドを奏でます。クリア感の点で物足りないと思う可能性はありますが、多くの人にとって聴きやすい解像度で、ほどよいマイルドサウンドになっており、快適性は高いでしょう。

聴き疲れしにくく、長時間音楽を聴いても疲労感が出にくい音です。

付属アプリで操作性も一定程度自分好みにカスタマイズすることができるのも魅力です。

管理人
管理人

完全ワイヤレスイヤホンでは比較的珍しいバランスドアーマチュアドライバー採用機種です。高い鮮明感がありながら、滑らかでつながりのよいサウンドを聞かせてくれ、ボーカル曲に妙味があります。小型で携行性が高く、しかもスペックはなかなか優秀で使い勝手は良いですね。アクティブノイズキャンセリングなどの付属機能がないので、機能性を重視する人には少し割高に思えるかもしれません。

YOBYBO ZIP20

YOBYBO ZIP20
YOBYBO ZIP20

YOBYBO ZIP20人とは一味違ったイヤホンを手に入れたい人には、かなり注目のアイテムです。

音質はフラットで全体的に歪みが少なくビルドクオリティも高品質で、何より外観にオリジナリティがあります。そのサウンドはディテール感と鮮明感に優れ、情報量が多く、レンジ感にも優れており、少しデジタル的ですが、比較的万能です。

ややアグレッシブで歯擦音が強めに聞こえるのが難点ですが、全体的に完成度は高く、おすすめできます。個人的にはかなり感心し、気に入っている製品です。

クラウドファンディング製品ですが、サポートも1年間ついているとされており、比較的安心して買えそうです。

管理人
管理人

他の人とは一味違うデザインのアイテムが欲しいけど、音質面でも妥協したくないという人にとって、検討に値する製品です。CNC加工されたメタルボディは非常に美しく、所有欲を満たしてくれます。サウンドもフラットに近く、中高域の艶やかなサウンドをくっきりと聴かせる彩度の高いサウンドで、EDMやテクノをはじめデジタル的な楽曲はとても気持ちよく聴けます。

聴覚と「触覚」を刺激する大人のワイヤレスイヤホン【ZIP20】

聴き比べてみましょう!

というわけで、早速それぞれの完全ワイヤレスイヤホンを聴き比べてみましょう。録音音源を用意しました。

録音音源で使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。

録音機材
  • SAMREC HATS Type2500RSシステム:HEAD & TORSO、Type4172マイクX2搭載
  • 5055Prot 実時間2ch 自由音場補正フィルター(特注)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • Type5050 マイクアンプ電源
  • オーディオインターフェース:Antelope Audio Amari
  • Bluetoothトランスミッター:FiiO BTA30
  • レコーディングソフト:Audacity(ラウドネスノーマライゼーション:-23LUFS)

楽曲情報
  • 楽曲名:ヒポリタの丘
  • アルバム名:Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
  • Copyright © Nihon Falcom Corporation
  1. Earfun Air Pro
  2. 1more ColorBuds
  3. YOBYBO ZIP20
  1. Earfun Air Pro(ノイズ除去後)
  2. 1more ColorBuds(ノイズ除去後)
  3. YOBYBO ZIP20(ノイズ除去後)

さて、個人的に最初に注目してほしいのは1more ColorBudsのサウンドです。ほかの2機種に比べるとクリア感に劣っていますが、音の輪郭が優しく、風味があるように聞こえませんか?ウォーム感もあり、とても聴き心地の良い、全体的に少しゆったりした心温まるサウンドだと思うかもしれません。こういう優しい曲を聴くなら、個人的に最もおすすめしたいですね。

次にEarFun Air Proです。1more ColorBudsに比べると全体的に音のメリハリ感が向上しており、隅々までくっきり聞かせてくれる感じがあります。また、音に厚みとウォーム感があり、そして重低域の拡張性も良いので、クリアでありながら、音に丸みや人肌感があり、非人間的な音にはなっておらず、音楽全体に深みが感じられるでしょう。これもまた魅力的な音です。

最後はYOBYBO ZIP20です。ほかの2機種に比べると、少し耳がキンキンするくらいアグレッシブなところがあり、最初は尖りがちな音に聞こえるかもしれませんが、音量を調節し、聴き慣れてくるとこれらの機種の中では最も情報量が多く、音楽を透明に聞かせてくれている気がしてきます。とくに1more Colorbudsの耳に馴染むようなサウンドに比べると、もっと硬質で音が客観的に聞こえるバランスになっており、音の方から近づいてくるというよりは、音に吸い込まれるような形の没入感があります。

今回紹介した機種は使う人によってどれも価格以上のパフォーマンスを感じられる機種です。音質的にもどれもかなり印象が良かったですが、音の情報量とか、体への馴染み具合に個性があるのがわかると思います。一言で表現すると同じようにくくれてしまいそうなフラット系のサウンドでも、どんなサウンドが好きかを突き詰めていくと、意外と奥深い世界につながっているのかもしれませんね。

まとめ

個人的には最近、情報量が多いサウンドに関心が移っており、どちらかというとくっきり系でモニター的なサウンドばかり聞いている感じなのですが、こうして比べてみると、やはりそれぞれの良さというものがあり、一概にイヤホンの優劣というのは語れませんね。

聴覚と「触覚」を刺激する大人のワイヤレスイヤホン【ZIP20】
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

HiFiGOは、現在購入できるHiFi IEMのトップ5をテストしてリストにまとめることで、あなたを助けようと思います。このリストは、$500以下の価格帯から選ばれています($100以下のベスト、$200以下のベスト、など)。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

コメント



タイトルとURLをコピーしました