10000円~20000円【完全ワイヤレスイヤホン 1more EVO レビュー】独特の中域充実系サウンドは好みを分ける。ビルドやANCは十分に価格に見合う機能的なイヤホン 1more EVOはかなり癖の強いサウンドを持っており、その点はやや人を選ぶかもしれません。 2022.05.1310000円~20000円1DD+1BA1more8.5AACaptXaptX AdaptiveIPX4SBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS Mini Pro レビュー】バランスの取れたサウンド。メロウで耳当たりの良い聴き心地。優れたANCと通信品質。スペックも優等生 SoundPEATS Mini Proはリスニングに適した優れたサウンドバランスと聞き心地を実現し、実用的なアクティブノイズキャンセリングと安定した通信品質と満足できるスペックを備えており、この価格帯で真っ先にお勧めできる機種の一つです。 2022.04.251DD5000円~10000円9.1aptXaptX AdaptiveIPX5SBCSoundPEATSアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン UGREEN HiTune X6 レビュー】臨場感と包容感を重視した没入的な空間表現。エネルギッシュでダイナミックなサウンド。実用的で効果的なANC。良好な装着感 UGREEN HiTune X6は低域を重視したV字ドンシャリタイプのダイナミックでエネルギッシュな楽しいサウンドを持つ完全ワイヤレスイヤホンです。 2022.04.091DD5000円~10000円8.9AACIPX5SBCUGREENアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
10000円~20000円【完全ワイヤレスイヤホン Edifier Hecate GX07 レビュー】LHDCに対応し、Edifierらしいバランスの良いサウンドの機種。ANCとアプリのカスタマイズ性は平凡だが、独自デザインが光る Edifier Hecate GX07は高音質コーデックLHDCに対応し、アクティブノイズキャンセリングも搭載したEdifierの野心的なフラッグシップゲーミング完全ワイヤレスイヤホンです。 2022.04.0410000円~20000円1DD8.9AACEdifierHWA(LHDC)IPX5SBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン EarFun Air Pro SV レビュー】アプリ対応を除けば、性能的にも音質的にもAir Pro 2のほうが上手。高域に敏感だったり、響きの豊かなサウンドが好きならこっちのほうがよいかもしれない EarFun Air Pro SVはEarFun Airシリーズの伝統を継承したニュートラルサウンドを持っています。アプリに初めて対応しましたが、アプリ自体の完成度は高くありません。 2022.03.311DD5000円~10000円9.1AACEarFunEQIPX5SBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
5000円~10000円【ワイヤレスヘッドホン Edifier W820NB レビュー】実用的なANC、安定している通信品質、バランスの良い聞き心地の良いサウンド。外出時に使いやすい高コスパ機種 Edifier W820NBはバランスの良いサウンドと実用的なアクティブノイズキャンセリング、良好な通信品質を兼ね備えた、比較的よく出来たワイヤレスヘッドホンです。 2022.03.301DD5000円~10000円8.8AACEdifierSBCアクティブノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン外音取り込み対応アプリ
20000円~30000円【ワイヤレスヘッドホン Shure AONIC 40 レビュー】カスタマイズ性が高く、通信品質も安定しており、ガジェットとしては面白い SHURE AONIC 40はカスタマイズ性が高く、ガジェットとしては面白いかもしれません。 2022.03.021DD20000円~30000円7.7AACaptXaptX HDEQSBCShureアクティブノイズキャンセリングマルチポイントワイヤレスヘッドホン外音取り込み対応アプリ
3000円~5000円【ワイヤレスヘッドホン OneOdio A10 2022 レビュー】力感豊かな音が好きなら悪くないかもしれない 力感の強い音が好きならOneOdio A10 2022を選んでも良いかもしれませんが、基本的におすすめしません。 2022.03.011DD3000円~5000円7.6AACOneOdioSBCアクティブノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン外音取り込み
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン SoundPEATS Air3 Pro レビュー】中域の解像度が高いが、定位がわかりづらく、濁って聞こえやすい。ANC性能は平凡 SoundPEATS Air3 Proはなんと言ったらいいか、一昔前の理解し難いKZ的なサウンドを持っているイヤホンです。 2022.01.201DD5000円~10000円7.6AACaptXaptX AdaptiveIPX4SBCSoundPEATSアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン Xiaomi Redmi Buds 3 Pro レビュー】サウンドバランスがよく、優秀なマルチポイントと比較的強力なANCが魅力。しかし、ドライバーの品質が良くないのか、解像度が少しもの足りず、歪みやすい Xiaomi Redmi Buds 3 Proは良質なスタジオチューニングサウンドを持ち、中域をしっかり聞かせるバランスの良い機種です。ニュートラルサウンドを好み、自然な質感を愛するオーディオマニア向きの音ですが、総合的な解像度は価格の水準に届いていません。 2022.01.091DD5000円~10000円8.7AACIPX4SBCXiaomiアクティブノイズキャンセリングマルチポイントワイヤレス充電外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン Tronsmart Onyx Apex レビュー】解像度は高く繊細だが、金属的で歯擦音の尖りも強く、ピーキー。ANC性能は悪くない メタリックでダイナミックな表現を好む場合、Tronsmart Onyx Apexはそれにぴったりなサウンドを提供し、楽しく没入感のある体験をもたらしてくれるでしょう。しかし、かなり高い解像感を除いては、基本的には平凡以下の機種で、サウンドバランスもピーキーで万人向きではありません。 2022.01.031DD5000円~10000円7.8AACaptXSBCTronsmartアクティブノイズキャンセリング外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン M-SOUNDS MS-TW33 レビュー】十分な深みのある躍動的な低域と、調和的で美しい響きに満ちた中域を生み出すダイナミックサウンド。個人的にはとても好きな傾向の音 M-SOUNDS MS-TW33は響きの豊かな充実感の高いメロウサウンドを持っており、包まれ感とダイナミズムに優れ、甘く濃厚なサウンドを聞かせてくれます。MS-TW33はその懐の深いサウンドによって、音楽に包まれるような感覚をもたらしてくれるでしょう。 2021.12.271DD5000円~10000円8.5AACIPX4M-SOUNDSSBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
30000円~50000円【完全ワイヤレスイヤホン RHA TrueControl ANC レビュー】ニュートラルに近い良好なサウンドバランスで明瞭な音を聞かせる。カスタムIEMのような良好な装着感、多機能なアプリ。わりとよくできた良機種 RHA TrueControl ANCは音質面ではオーディオマニア向きのニュートラル系のサウンドバランスとなっており、オーディオスペック的にも価格の標準レベルを満たしているため、かなりおすすめできる機種です。アプリの機能も多岐にわたりますが、できることはそれほど多くはありません。 2021.12.231DD30000円~50000円8.4AACaptXIPX4RHASBCアクティブノイズキャンセリングワイヤレス充電外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン SuperEQ Q2 Pro レビュー】ANC性能はかなり優秀。充実感があり、響きが強く、艶のあるサウンドが好きなら悪くないかもしれない SuperEQ Q2 Proは充実感の高い、色気があって甘いサウンドを聞かせてくれますが、解像度が悪く、オーディオスペックでは価格帯の標準に少し届いていないという欠点があります。アクティブノイズキャンセリングの性能は良いので、耳栓目的ならコストパフォーマンスは悪くないでしょう。 2021.12.221DD5000円~10000円7.5AACIPX5SBCSuperEQアクティブノイズキャンセリング外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
10000円~20000円【完全ワイヤレスイヤホン XROUND FORGE NC レビュー】ゆったりした空間に綺羅星のように輪郭を伴って鮮明に浮かび上がる楽器音。荘厳で雄大。良好な時間周波数応答による高解像で明瞭性の高いサウンドは価格を超越する XROUND FORGE NCは壮大なサウンドを愛する人のための完全ワイヤレスイヤホンです。静かにスケール感のある音楽に浸るには近い価格帯ではこれ以上ないくらいの製品で、雄大で荘厳さのあるSENNHEISER系のサウンドが好きならおすすめできます。 2021.11.2710000円~20000円1DD9AACaptXaptX AdaptiveIPX7SBCXROUNDアクティブノイズキャンセリングワイヤレス充電低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン EarFun Free Pro 2 レビュー】華やかで色気のあるサウンドが好きならおすすめ。女声ボーカルが特に印象的に聞こえる。上質なビルドクオリティと良好な装着感も美点 EarFun Free Pro 2は少しドンシャリ気味ですが、原音忠実性が高く、中高域が印象的に聞こえるサウンドが特徴です。華やかで色づきと輪郭感の良いサウンドが好きなら、かなりおすすめでき、とくに若く溌剌としたハリのある女性ボーカルをエロティックに聞かせるところが魅力です。 2021.11.211DD5000円~10000円9AACEarFunIPX5SBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
5000円~10000円【完全ワイヤレスイヤホン AceFast T2 レビュー】中域がうるさいのが玉に瑕だが、比較的よく練られたボーカル重視のチューニング。ANC性能は現状価格帯最強 AceFast T2は低域から中域まで比較的良好に調整されていながら、高域の作りがかなり悪いために、人によっては不快な音を奏でることになってしまった惜しいイヤホンです。しかし、アクティブノイズキャンセリング性能は2万円以上の機種でも匹敵するものが少ないほど優秀です。 2021.10.251DD5000円~10000円8.9AACAceFastSBCアクティブノイズキャンセリング外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
3000円~5000円【完全ワイヤレスイヤホン Coumi Freedom Dots レビュー】独特の奥行きの強い、解像度の悪いサウンドをどう捉えるかによるが、一般的におすすめできる感じではない個性派。ANCの効きも平凡 Coumi Freedom DotsはCoumiらしい低域と中域を重視したサウンドを持っていますが、少し極端に調整されています。一般的にディテール感は大幅に不足し、鮮明感も足りないので全体的にぼんやりした眠たい音になります。魅力がないわけではなありませんが、味付けが強すぎて人を選びます。 2021.10.221DD3000円~5000円7.7AACcoumiSBCアクティブノイズキャンセリング外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン
3000円~5000円【完全ワイヤレスイヤホン QCY HT03 レビュー】ANC性能は優秀。機能性も高く、使い勝手に優れる。低域強めのドンシャリサウンドが好きならおすすめ。コスパが高い QCY HT03は低価格でありながら、比較的優れたビルドクオリティと高機能なアプリ、効果的なアクティブノイズキャンセリングを備えています。機能的な面では非常にコストパフォーマンスが高いと言えますが、音質は価格帯でとびぬけて優れているとは言い難いところがあります。 2021.10.15$30~$501DD3000円~5000円8.7AACQCYSBCアクティブノイズキャンセリング低遅延モード外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ
20000円~30000円Jabra Elite 7 Pro 最先端の完全ワイヤレスイヤホン Jabra Elite 7 Proは、革新的な新技術、 Jabra マルチセンサーボイス™ を搭載し、周囲のノイズを除去し、通話品質を劇的に変化させます。 2021.10.0520000円~30000円AACIPX7JabraSBCアクティブノイズキャンセリングマルチポイントワイヤレス充電外音取り込み完全ワイヤレスイヤホン対応アプリ