【ハイエンドヘッドホン beyerdynamic T5p 2nd Generation レビュー】明るく聞き心地の良いサウンド。良好な装着感も魅力

【ハイエンドヘッドホン beyerdynamic T5p 2nd Generation レビュー】明るく聞き心地の良いサウンド。良好な装着感も魅力 100000円~200000円
beyerdynamic T5p

免責事項

  1. このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

beyerdynamic T5p 2nd Generationの概要

こんな人におすすめ

  • 明るい音が好き
  • 聴き疲れない音のヘッドホンを探している
  • 装着感重視

基本スペック

audio-soundスコア
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

  • パッケージ:8.0/10.0
  • ビルドクオリティ:8.0/10.0
  • 装着感:8.5/10.0
  • 高域:7.0/10.0
  • 中域:7.0/10.0
  • 低域:5.0/10.0
  • 歪みの少なさ:8.0/10.0

長所と短所

長所

  • 明るく朗らか
  • 中域への適切なフォーカス
  • 耳当たりが良く、聴き心地の良い音
  • 透明度の高い中域
  • 良好な装着感

短所

  • 不自然な質感
  • 定位の再現度に劣る
  • スカスカの低域
  • 輪郭感が悪く、ふわふわして聞こえる音
  • 低い原音忠実度
  • キレが悪い

beyerdynamic T5p 2nd Generationの特徴

優れた空間表現を実現したbeyerdynamic密閉型のフラッグシップ・ヘッドホン「T5p 2nd Generation」。第2世代へと進化したテスラ・テクノロジーによりソリッドでバランスの良い音質を実現。低インピーダンス設計のため、スマートフォンなど出力の低い機器でも気兼ねなくテスラサウンドを楽しむことができます。

beyerdynamic T5p 2nd Generation 新製品発表会 2016.2.13 ポータブルオーディオ研究会

特徴

  • ハイレゾ対応のプレミアムヘッドホン
  • 進化したテスラ・テクノロジーによりクリアで幅広い空間表現を実現
  • 高純度無酸素銅7N OCC線を採用した着脱可能な専用ケーブル採用
  • 長時間のリスニングでも快適な高品質合皮イヤークッション採用
  • 熟練した技術を蓄えるドイツ工場でハンドメイド生産
  • 持ち運びに便利、軽量なセミハードケースが付属
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

 

パッケージ(8.0)

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

パッケージは価格の水準を満たしています。

パッケージ内容

  • ヘッドホン本体
  • 3.5mm→6.35mmアダプター
  • 説明書
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

ビルドクオリティ(8.0)

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

ビルドクオリティは価格の水準を満たしています。

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

装着感(8.5)

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

装着感は快適です。

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

音質

HATS測定環境

  • SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
  • AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • 小野測器 SR-2210 センサアンプ
  • 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
  • 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition

カプラー測定環境

  • Type5050 マイクアンプ電源
  • Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
  • オーディオインターフェース:MOTU M2

アナライザソフト

  • TypeDSSF3-L
  • Room EQ Wizard

周波数特性/THD特性/ラウドネスステータス

測定値は有料記事をご覧ください。

オーディオステータス

Edifier STAX Spirit S3(クラシックモード)のオーディオステータス
beyerdynamic T5pのオーディオステータス
※オーディオステータスは周波数特性(自由音場補正済み)から「各要素に関わる周波数帯域の平均値」を算出し、その特性平均値全体の「全体平均値」を求め、「各要素に関わる周波数帯域の平均値」の「全体平均値」からの乖離を数値化したものです。各要素の相対的な強さを表し、独自のオーディオ指標として導入しています。

制動

beyerdynamic T5pはアンプの出力インピーダンスの影響をほとんど受けません。

測定値は有料記事をご覧ください。

音質解説

今回はFiiO M15につないでレビューしています。

beyerdynamic T5pは中域充実系のサウンドシグネチャーを持っています。

レビューの各評価点の判断基準は以下の通りです。

  • 原音忠実度:自由音場フラットに基づく判定値。どれだけ自由音場フラット(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • オーケストラのテクスチャ/雅楽のテクスチャ:それぞれのリファレンス音源を用い、各リファレンスイヤホンからの音質差を聴感テストしています。なお、リファレンスイヤホンは参考用であり、S+ほどリファレンスイヤホンに近いというわけではありません。[S+が最も評価が高い]
  • クリア感:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]
  • イメージング:C80測定値に基づいて決定されています。(低域:50Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~10kHz;全体:50Hz~10kHz)[S+が最も評価が高い]

これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
【中華イヤホン TinHiFi C2 Mech Warrior レビュー】透明度が高く、レンジ感も優れたスタジオチューニングライクサウンド。現状におけるTinHiFi史上最高傑作のひとつ

TinHiFi C2は非常に低価格で非常に優れたスタジオチューニングライクなニュートラルサウンドを提供する、現状におけるTinHiFiの最高傑作のひとつと言っていいイヤホンです。

【完全ワイヤレスイヤホン UGREEN HiTune T3 レビュー】重厚なV字型ドンシャリサウンド。ANCはおまけ

低価格で重厚かつパワフルなサウンドを楽しみたい場合、UGREEN HiTune T3は比較的おすすめしやすい製品です。

低域(5.0)

  • 原音忠実度:C-
  • 臨場感:D+
  • 深さ:C
  • 重み:B-
  • 太さ:B+
  • 存在感:D+

低域

密閉型であるにもかかわらず、T5pの低域に伸びはほとんど期待できません。

ドラムキックは太さは感じられるものの、重みは不足しがちで、生々しさがなく、エレキベースも腰高で広がりに欠けます。

語るべきところもない、魅力のないスカスカの低域です。

中域(7.0)

  • 原音忠実度:S
  • 厚み:A+
  • 明るさ:S-
  • 硬さ:A+
  • 存在感:B

中域

中域は前面に出てきて、非常に明るい位置で聞こえます。

T5pを初めて聞いたときは中域が非常に明るくはっきりと鮮明に聞こえ、透明度も高いため、とても優れた印象を持つかもしれません。

しかし、実際には質感表現はあまり正確でなく、重厚感が足りないので引き締まりも悪く、全体的に間延びしたつまらない音に聞こえます。

ボーカルフォーカスは良いですが、スネアやエレキギターにキレがなく、音楽全体がのっぺりしている感じです。耳当たりが良いので聞き疲れることはありませんし、こういう音が好きな人もいるでしょうけど、私はすぐ飽きましたね。

高域(7.0)

  • 原音忠実度:D
  • 艶やかさ:B+
  • 鋭さ:B-
  • 脆さ:B+
  • 荒さ:D+
  • 繊細さ:C+
  • 存在感:D-

高域

高域も中高域が凹んでいるせいで妙にスカスカしていて密度感と力強さに欠け、ふにゃふにゃした感じで聞こえます。

鮮明感は悪くないものの、輪郭の再現度が悪く、聴いているうちに眠くなってきますね。耳が疲れているときにはこういう音も悪くないでしょうが、10万円も出して聴く音じゃありません。

定位/質感

  • 質感の正確性:B+
  • 定位の正確性:D
  • オーケストラのテクスチャ:D-
  • 雅楽のテクスチャ:D-

定位と質感は以下の音源によって聴感テストされています。また質感についてはそれぞれリファレンスとするイヤホンは以下の通りです。

オーケストラではコンサートマスターと指揮者の位置関係、チェロとバイオリンのバランスを重視しています。雅楽では篳篥の音が最も力強く聞こえること、とくに「塩梅」がきれいに聞こえることを重視しています。

この項目は各言語音の音域に対応し、西洋音楽(および洋楽)が好きな人はオーケストラのテクスチャを、日本の伝統音楽(および邦楽)が好きな人は雅楽のテクスチャを重視すると満足度が高いでしょう。

T5pでフルオーケストラを聴いても、全体的に力強さに欠け、楽器音はどれもふにゃふにゃした気色の悪い音で聞こえてきます。重厚感もないですし、全体的に引き締まりに欠け、躍動感の不足した死んだような音楽になっています。ひどい有様ですね。

雅楽も一言で言って、ひどいです。篳篥の軸に力強さがなく、なよなよした音で、和音も濁ってふにゃーんとした雰囲気で聞こえます。ふわふわした感じで雅楽を聴きたいなら悪くないかもしれませんが、私は全く趣味じゃありません。

音場/クリア感/イメージング

  • 音場:B-
  • クリア感:B+
  • イメージング:A-
    • 高域:A
    • 中域:A
    • 低域:C+

音場

低域の深さは物足りません。中域は前面に出てきます。高域の高さは標準か少し物足りません。

クリア感は価格を考えると標準以上です。

 

音質総評

音質的な特徴

美点

  • 明るく朗らか
  • 中域への適切なフォーカス
  • 耳当たりが良く、聴き心地の良い音
  • 透明度の高い中域

欠点

  • 不自然な質感
  • 定位の再現度に劣る
  • スカスカの低域
  • 輪郭感が悪く、ふわふわして聞こえる音
  • 低い原音忠実度
  • キレが悪い
【ハイエンドヘッドホン beyerdynamic T5p 2nd Generation レビュー】明るく聞き心地の良いサウンド。良好な装着感も魅力

明るく朗らか
透明度の高い中域
聴き心地が良い

beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p
beyerdynamic T5p

SPY×FAMILY プチエットフィギュア アーニャ・フォージャー

SPY×FAMILY プチエットフィギュア アーニャ・フォージャー

SPY×FAMILY プチエットフィギュア アーニャ・フォージャー

 
 
 
 
 
 

レコーディングシグネチャー

レコーディングシグネチャーの基本的な原理、楽しみ方については以下を参考にして下さい。

レコーディングシグネチャーで使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。

参考用にレコーディングシグネチャーを掲載します。レコーディングシグネチャーのソースはRME ADI-2 Pro FS R Black Edition + TOPPING A90を使い、レコーディングにはAntelope Audio Amariを用いています。

¥369,600(税込)

  • SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
  • 5055Prot 実時間2ch 自由音場補正フィルター(特注)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • Brüel & Kjær 1704 マイクアンプ電源
  • Bluetoothトランスミッター:FiiO BTA30
  • オーディオインターフェース:Antelope Audio Amari
  • レコーディングソフト:Audacity

浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)

楽曲情報
  • 楽曲名:浮遊大陸アルジェス -Introduction-
  • アルバム名:Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation

Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. beyerdynamic T5p

Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-

楽曲情報
  • 楽曲名:Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 Evolution オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. beyerdynamic T5p

Formidable Enemy

楽曲情報
  • 楽曲名:Formidable Enemy
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Formidable Enemy
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. beyerdynamic T5p

総評

beyerdynamic T5pは装着感が良く、長時間聞いても聞き疲れないサウンドバランスで中域をきれいに聞かせるヘッドホンです。しかし、全体のサウンドバランスは良いとは言えず、全体的なオーディオスペックは価格帯では平凡か平凡以下で、レンジ感が悪く、定位がわかりづらく、肝心の中域も質感があまり正確ではありません。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

HiFiGOは、現在購入できるHiFi IEMのトップ5をテストしてリストにまとめることで、あなたを助けようと思います。このリストは、$500以下の価格帯から選ばれています($100以下のベスト、$200以下のベスト、など)。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

beyerdynamic T5p 2nd

7.4

パッケージ

8.0/10

ビルドクオリティ

8.0/10

装着感

8.5/10

高域

7.0/10

中域

7.0/10

低域

5.0/10

歪みの少なさ

8.0/10

長所

  • 明るく朗らか
  • 抜けが良く、爽快な高域
  • ディテールが詳細で繊細
  • バランスが良い
  • 原音忠実度が高い
  • 優秀な解像度
  • モニター的で見通しの良い低域

短所

  • 不自然な質感
  • 定位感の再現度に劣る
  • 量感・深さともに少し物足りない低域

コメント



タイトルとURLをコピーしました