【中華イヤホン TForce Yuan Li レビュー】清潔感のあるニュートラル系ウォームリスニングサウンド。まさに1万円台の皇帝

【中華イヤホン TForce Yuan Li レビュー】清潔感のあるニュートラル系ウォームリスニングサウンド。まさに1万円台の皇帝 10000円~20000円
TForce Yuan Li

免責事項

  1. このレビューは「私的な購入品」または「対価を払ってレンタルした商品」に基づいて書かれています。
  2. これを掲載することによる原稿料のような報酬または対価は一切受け取っておらず、個人的な試験での測定データや個人的見解に基づいて誠実に評価したものです。
  3. 当サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
  4. 「audio-sound @ premium」はamazon.co.jpおよびamazon.comほか通販サイトの取扱商品を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム等の参加者です。

TForce Yuan Liの概要

こんな人におすすめ

  • バランスの良いニュートラルサウンドが好き
  • ディテール感重視
  • すっきりしたサウンドが好き

基本スペック

  • 周波数特性:20Hz~20kHz
  • インピーダンス:32Ω
  • 感度:103.5dB
  • ケーブルコネクタ:0.78mm 2pin
  • 価格帯:10000円~20000円

audio-sound スコア
Audiosense DT300
TForce Yuan Li
  • パッケージ:8.5/10.0
  • ビルドクオリティ:9.0/10.0
  • 装着感:9.0/10.0
  • 高域:8.0/10.0
  • 中域:9.0/10.0
  • 低域:9.0/10.0
  • 歪みの少なさ:8.5/10.0

長所と短所

長所

  • 優れたイメージング能力
  • 自然な質感
  • スムーズで聴き心地が良い
  • 比較的高い原音忠実性
  • 優れたボーカルフォーカス
  • 高いクリア感
  • 静寂感のあるサウンド
  • ビルドクオリティ

短所

  • 解像度が低い
  • 色彩感が薄い
  • 構築感に欠ける
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li

TForce Yuan Li

$119

TForceについて

Tforce Audioは、中国のHiFiオーディオ業界に参入した新しいブランドです。ブランドとしては、Tforceは業界では新しい名前かもしれませんが、彼らはすでに中国の多くのブランドからのOEM/ODMメーカーの経験豊富なチームを持っています。彼らはその経験を生かして、高品質で高性能なIEMやTWSなどのオーディオギアをTforceで設計しています。

TForce Yuan Liの特徴

TForce Yuan LiはTForceの第一作でありながら、同価格帯の新たなリファレンスモデルを確立しようという野心的な製品です。それは$100前後で覇権を握ることを目指し、ライバル機種と市場動向を徹底的に研究して、最後はオーディオファンのフィードバックを受けて完成されました。

  • 大口径10mmダイナミックドライバー(DLCダイヤフラム)
  • プレミアム・アルミニウム製イヤーキャビティ
  • 豊富なアクセサリーセット
  • 人間工学に基づいた快適なデザイン
  • 低音を強調したバランスのとれたニュートラルなサウンドチューニング
  • 標準的な2ピンの0.78mmコネクター
  • インピーダンス 32Ω
  • 感度:103.5dB
  • 周波数応答範囲:20Hz〜20kHz
  • THD+N:0.2%
  • プレミアムDLCダイアフラムによるシングルダイナミック構成:Yuan Liは、片側に10mmのダイナミックドライバーを搭載したシングルダイナミックドライバー構成を採用しています。このドライバーには、優れた頑丈さと軽量の美しさで知られるプレミアムDLC(ダイヤモンドライクカーボン)振動板が採用されています。
  • プレミアム・アルミニウム・イヤーシェルの絶妙なデザイン:Tforceは、デビューしたばかりの「Yuan Li」に高級アルミ製のイヤーシェルをデザインしました。フェイスプレート部分にはTforce Audioのロゴがプリントされ、光沢のある仕上がりになっています。その見た目はとても素晴らしく、人目を引く魅力的なデザインとなっています。
  • バランスのとれた自然なチューニング:TforceはYuan Liを、自然で落ち着きのある音のトーンと高解像度の透明感を実現するようにチューニングしました。高速でパンチの効いた低音、透明感のある中音域レスポンス、クリアで空気感のある高音域を生み出し、楽しく魅力的なプレゼンテーションで音を引き立てます。今すぐYuan Liで、高解像度な明瞭性とディテールで音楽を体験してください。
  • プレミアムキャリーケースなど豊富な付属品:Tforceは、製品の細部に至るまでこだわりを持っています。プレミアムブランドイメージを維持するために、パッケージに含まれるすべてのものが最高品質であることを確認しています。Yuan Liには、カスタムメイドのレザーイヤホンキャリーケース、6N OCC銅ケーブル、6ペアのシリコンイヤーチップなどが同梱されています。
  • スマートフォンから直接音楽を楽しむ:Yuan Liへの電力供給については心配ありません。スマートフォンからも十分な電力が供給されます。ただし、最高のパフォーマンスを得るためには、ハイレゾリューション信号をデコードするためのUSBドングルの使用をお勧めします。
【HiFiGOレビュー】中華イヤホン TFORCE Yuan Li レビュー:美しさの追求

長年のシングル・ダイナミック・ドライバーIEM愛好家として、TFORCE Yuan Liが発売された瞬間、私は簡単にその魅力に惹かれました。李淵とは、唐の初代皇帝(618年〜907年)のことです。その Read more

【完全ワイヤレスイヤホン Sudio T2 レビュー】カジュアルで生活に溶け込むようなデザイン。クリアでパリッとしたクリスプサウンドでスピード感のある音。ANC性能は強力とは言い難い

Sudio T2はバランスの取れたU字型サウンドと調和的で質感に優れたデザイン、まずまず効果的に機能するアクティブノイズキャンセリングを提供する、比較的コストパフォーマンスの良い機種です。EDMやロッ Read more

パッケージ開梱動画

TForce Yuan Li - Big Shoes to Fill!

パッケージ(8.5)

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

1万円台のイヤホンですが、パッケージに気品があり、付属のキャリーケースも高級感を意識していて、豪華です。

パッケージ内容

付属品は比較的揃っています。イヤーピースは十分あります。

  • イヤホン本体
  • シリコンイヤーピース
  • ワニ革風キャリーケース

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

ビルドクオリティ(8.5)

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

外観のビルドクオリティは悪くありません。指紋が残りやすい傾向があります。

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

装着感(9.0)

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

耳への収まりは比較的良好です。装着感は良いでしょう。

TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li Pre
TForce Yuan Li

音質

  • SAMURA HATS Type3500RHRシステム:HEAD & TORSO、左右S-Typeイヤーモデル(Type4565/4566:IEC60268-7準拠)
  • AWA社製Type6162 711イヤーシミュレータ(HATS内蔵)
  • Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ・IEC60318-4準拠)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • Type5050 マイクアンプ電源
  • 出力オーディオインターフェース①:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • 出力オーディオインターフェース②:Antelope Audio Amari
  • 入力オーディオインターフェース:RME ADI-2 Pro FS R Black Edition
  • アナライザソフト①:TypeDSSF3-L
  • アナライザソフト②:Room EQ Wizard

REW周波数特性

Type E610A 711イヤーシミュレータ(カプラータイプ)でのREWによる測定値です。測定値はHATSの測定結果と比較校正されていますが、HATSとプロ用測定アナライザーソフトを用いた当サイトの基準としている測定結果とは異なります。測定値は他サイト(主に海外レビューサイト)のレビューとの比較用に掲載しています。

当サイトのレファレンスの測定結果については有料記事を参照してください。

周波数特性(RAW)

TForce Yuan Li Frequency Response (RAW)
TForce Yuan Li Frequency Response (RAW)

周波数特性/THD特性/ラウドネスステータス

測定値は有料記事をご覧ください。

オーディオステータス

CCZ Plume
TForce Yuan Liのオーディオステータス
※オーディオステータスは周波数特性(自由音場補正済み)から「各要素に関わる周波数帯域の平均値」を算出し、その特性平均値全体の「全体平均値」を求め、「各要素に関わる周波数帯域の平均値」の「全体平均値」からの乖離を数値化したものです。各要素の相対的な強さを表し、独自のオーディオ指標として導入しています。

周波数特性測定値から音質要素のステータスを抽出しました。

制動

TForce Yuan Liはアンプ側の出力インピーダンスの影響をほとんど受けません。出力インピーダンスは16Ω以下のアンプで駆動することが推奨されますが、それ以上のアンプで鳴らしてもサウンドバランスが違って聞こえることはないでしょう。

測定値は有料記事をご覧ください。

音質解説

今回は標準イヤーチップの中で、バランスタイプのLサイズを使い、FiiO M15で駆動してレビューします。

すでにプレファイナル版のレビューをしましたが、Yuan Li製品版はプレファイナル版より周波数特性全体がよりフラットなサウンドになりました。それにより、SonarWorksターゲットに近いスタジオチューニングサウンドであったプレファイナル版と異なり、RTINGSターゲットをさらにテイムしたような穏やかなニュートラル系リスニングモデルとなりました。

これによりYuan Liのリスニング体験は非常にスムーズになりましたが、一方でプレファイナル版にあった構築感、色彩感の良さが失われて、彩度の低い感じになり、イメージング能力は低下しました。音楽本来の立体感情報(音場感とは異なります)は少し曖昧になり、プレファイナル版と聴き比べると、音源の鮮明度が少し低いように思うでしょう。

反面、全体的にすっきりして音楽の角張った感じや刺々しさはセーブされて聞こえるようになったので、聴き心地はマイルドになり、より万人向きになりました。ボーカルフォーカス感はわずかに向上し、ウォーム感も増したため、少し包容感のあるサウンド表現になっています。

音楽の正確な表現を重視するオーディオマニア的観点では明らかにプレファイナル版のほうが素晴らしい出来ですが、多くの人にとっては製品版のほうが心地よく、音が整理されていて、音楽が聞きやすいと思うでしょう。製品版は万人向きの優れたニュートラルリスニングイヤホンです。

レビューの各評価点の判断基準は以下の通りです。

  • 原音忠実度:自由音場フラットに基づく判定値。どれだけ自由音場フラット(≒録音音源の再現度)に忠実かを表します。音域ごとに標準偏差から自動で算出、判定されています(低域:20Hz~200Hz;中域:200Hz~2.5kHz;高域:2.5kHz~20kHz;全体:63Hz~13kHz)[S+が最も原音忠実]
  • 臨場感/深さ/重み/太さ/厚み/明るさ/硬さ/艶やかさ/鋭さ/脆さ/荒さ/繊細さ/存在感:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、各要素が聴感上ニュートラルからどれだけ強調されて聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[Bが最もニュートラルに近く、S+が最も強調度が高く、D-が最も強調が弱い]
  • 質感の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、200Hz~2.5kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • 定位の正確性:自由音場補正値に80phon時の等ラウドネス曲線逆補正をかけた聴感周波数に基づく判定値。一般的に適正音量時、1.5kHz~8kHzがどれだけ聴感上ニュートラルに聞こえるかの期待度を表します。自動算出、判定されています。[S+が最もニュートラルに近い]
  • オーケストラのテクスチャ/雅楽のテクスチャ:それぞれのリファレンス音源を用い、各リファレンスイヤホンからの音質差を聴感テストしています。なお、リファレンスイヤホンは参考用であり、S+ほどリファレンスイヤホンに近いというわけではありません。[S+が最も評価が高い]
  • クリア感:THD測定値に基づいて決定されています。[S+が最も評価が高い]

これらの評価値は最終的なスコア算出に影響を与えますが、すべてではありません。

TForce Yuan Li
TForce Yuan Li
【中華イヤホン KB EAR KS1 レビュー】温かみのある自然な質感のボーカル表現が心地よいイヤホン

KB EAR KS1はコスパに優れたボーカルホンです。それは温かみのある空間の中で、自然な質感のボーカルと楽器音を聴かせ、甘く調和的でノスタルジックな音楽を楽しませてくれます。全体的に浸りやすいサウン Read more

【フィギュア×オーディオ】F:NEX Re:ゼロから始める異世界生活 レム -ウエディングドレス- 1/7スケール × Marantz MPH-1

今回はフリューのスケールフィギュア「F:NEX Re:ゼロから始める異世界生活 レム -ウエディングドレス- 1/7スケール」を持ち出してみました。一緒に楽しむのはMarantz MPH-1です。

低域(9.0)

  • 原音忠実度:S
  • 臨場感:A-
  • 深さ:A-
  • 重み:A-
  • 太さ:B+
  • 存在感:B+

低域

Yuan Liの低域は質が良く、クリアで階層性も良好です。若干中低域が強調されているので、わずかにローエンドの見通しが悪い気がしますが、ほとんどニュートラルでモニター的です。

私の好みからすると、浅い低域ですが、明るく見通しが良く、つながりが自然です。

エレキベースやドラムキックは少し明るく聞こえますが、適度なランブルとサンプの存在感があります。

非常に立体的で質感に優れた低域で、量的にベースヘッドを満足させられるかは難しいですが、質的には優秀です。

中域(8.5)

  • 原音忠実度:S-
  • 厚み:B+
  • 明るさ:B+
  • 硬さ:B
  • 存在感:B

中域

中域は非常に透明度が高く、明瞭です。

中域は立体的で定位も正確で、ボーカルは最前列で聞こえます。彩度は少し低いので、すっきりした雰囲気です。

ボーカルは軸が立っており、ディテールはかなりはっきりしており、質感も丁寧ですが、雰囲気はわずかに清楚になります。若干息遣いが強調気味でハスキーに聞こえるという人もいるでしょう。

中域は楽器音に対するボーカル優位はほとんど確立されており、ボーカルフォーカスが良く、楽器音との混濁感がほとんどありません。

全体としてニュートラルに近く、質感に不自然さを感じさせない水準で、わずかに奥行き感を生み出し、うまくステージを作り込んでいます。秀逸と言えるでしょう。

高域(7.5)

  • 原音忠実度:D
  • 艶やかさ:B
  • 鋭さ:B
  • 脆さ:C
  • 荒さ:D-
  • 繊細さ:D
  • 存在感:C

高域

TForce Yuan Liの欠点は高域にあります。

非常に落ち着きがあり、聞き心地の良い上質な高域ではありますが、拡張性は物足りません。

鮮明感は十分で、解像度はかなり高く感じられるでしょう。金属光沢感は少し強調されて聞こえるので、ギラつき感が出ており、彩度の低さにも関わらず、艶やかさにそれほど不足は感じません。

とくにアコーステックギターはエッジがキレイに輝いて聞こえる気がするでしょう。

定位/質感

  • 質感の正確性:A+
  • 定位の正確性:B
  • オーケストラのテクスチャ:A+
  • 雅楽のテクスチャ:S-

定位と質感は以下の音源によって聴感テストされています。また質感についてはそれぞれリファレンスとするイヤホンは以下の通りです。

オーケストラではコンサートマスターと指揮者の位置関係、チェロとバイオリンのバランスを重視しています。雅楽では篳篥の音が最も力強く聞こえること、とくに「塩梅」がきれいに聞こえることを重視しています。

この項目は各言語音の音域に対応し、西洋音楽(および洋楽)が好きな人はオーケストラのテクスチャを、日本の伝統音楽(および邦楽)が好きな人は雅楽のテクスチャを重視すると満足度が高いでしょう。

Yuan Liはクラシック音楽好きをかなり満足させますが、フルオーケストラを聴くにはスケール感だけわずかに足りない気がするかもしれません。楽器の質感表現はかなり自然で、倍音の響きもわりと均整が取れているので、定位感も自然に近いです。フルオーケストラの表現は個人的見解では、明らかにプレファイナル版より改善しています。プレファイナル版より中低域のプレゼンスが向上し、中域のステージングがよくなったおかげで、奥行き感が出て、中域の響きに余裕が出たのが大きいでしょう。音場感の違いが印象に大きく影響していますね。プレファイナル版は前かがみで窮屈に聞こえる傾向がありました。

雅楽も製品版の聴き心地は非常に安定していますし、雰囲気も良いですね。塩梅の表現は埋もれずにしっかり聞こえますし、和音は十分に艶やかでありながら、耳にキンキン響きません。

グルーヴ/音場/クリア感

  • 音場:B
  • クリア感:A-
  • イメージング:B
    • 高域:A+
    • 中域:B
    • 低域:C
音場

音場は標準かわずかに広く、中域に少し奥行き感があります。

クリア感は優秀です。ただ、音量を上げると歪みやすいようです。

解像度は価格を考えると物足りません。プレファイナル版の優れた解像度が失われています。

音質総評

  • 原音忠実度:A-
  • おすすめ度:A
  • 個人的な好み:A-

音質総評

TForce Yuan Liはこの価格帯で最も優れたニュートラル系リスニングイヤホンです。どんなジャンルの曲でも聞き苦しいところなく、比較的優れた解像度で、スムーズに、心地よく聞かせてくれます。真の万能機に近いと言っていいでしょう。Yuan Liに対する巷間の高い評価には納得できるところがあります。それは少なくとも5万円以内で最高のイヤホンの一つとして数えることができます。

風通しの良い、クリアなサウンドは人によってはややきつく聞こえる場合もありますが、Yuan Liはサウンドバランスでそれを巧みに補っています。バランスはわずかにウォームで、中域に丁寧にステージングを形成しており、全体の鮮明感をほとんど損なわずにマイルドに聞こえるよう、うまく調整されています。銘機と言えるでしょう。

しかし、個人的にはプレファイナル版のほうがモニターイヤホンとしての能力が高いので、そちらのほうが好きですし、実用性で勝っています。中域がやや前かがみに聞こえて窮屈なところもありますが、プレファイナル版のほうが音楽が色鮮やかにきれいに聞こえ、原曲の立体感の再現度に優れています。

音質的な特徴

美点

  • 優れたイメージング能力
  • 自然な質感
  • スムーズで聴き心地が良い
  • 比較的高い原音忠実性
  • 優れたボーカルフォーカス
  • 高いクリア感

欠点

  • 色彩感が薄い
  • 構築感に欠ける

優れたイメージング能力
高い原音忠実性
スムーズサウンド

TForce Yuan Li
TForce Yuan Li

TForce Yuan Li

$119

競合機種
TForce Yuan Li
TForce Yuan Li

TForce Yuan Li

$119

レコーディングシグネチャー

レコーディングシグネチャーの基本的な原理、楽しみ方については以下を参考にして下さい。

レコーディングシグネチャーで使用している楽曲は私も大好きなゲームメーカー日本ファルコム様のものを使用させて頂いております。

参考用にレコーディングシグネチャーを掲載します。レコーディングシグネチャーのソースはAntelope Audio Amariを用いています。出力インピーダンスは-0.3Ωで、イヤーピースは標準イヤーピース Sサイズを使用しています。

  • SAMREC HATS Type2500RSシステム:HEAD & TORSO、Type4172マイクX2搭載
  • 5055Prot 実時間2ch 自由音場補正フィルター(特注)
  • マイクプリアンプ:Type4053
  • Type5050 マイクアンプ電源
  • Bluetoothトランスミッター:FiiO BTA30
  • オーディオインターフェース:Antelope Audio Amari
  • レコーディングソフト:Audacity

浮遊大陸アルジェス -Introduction-(OST系)

楽曲情報
  • 楽曲名:浮遊大陸アルジェス -Introduction-
  • アルバム名:Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation

Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
Zwei!!オリジナル・サウンドトラック2008
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. TForce Yuan Li

Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-

楽曲情報
  • 楽曲名:Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 Evolution オリジナルサウンドトラック
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Get Over The Barrier! -EVOLUTION!!-
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. TForce Yuan Li

Formidable Enemy

楽曲情報
  • 楽曲名:Formidable Enemy
  • アルバム名:英雄伝説 零の軌跡 スーパーアレンジバージョン
  • Copyright c Nihon Falcom Corporation
イースVIII -Lacrimosa of DANA- オリジナルサウンドトラック [完全版]
Formidable Enemy
amazon
  1. 原曲(-23LUFS)
  2. TForce Yuan Li

TForce Yuan Liの関連記事

【HiFiGOレビュー】中華イヤホン TFORCE Yuan Li レビュー:美しさの追求

簡単に言うと、私はYuan Liにすっかり惚れ込んでいます。私のIEMには必要不可欠なものであり、他のものと比べて駆動しやすいバランスのとれたオプションであり、ソースの組み合わせに適応して拡張できる優れた能力を持っています。 すべてを考慮した上での価値提案として、Yuan Liは私の中で真の5つ星のパフォーマーです。

TForce Yuan Li

【海外レビューまとめ】TForce Yuan Li

TForce Yuan Liはわずかにリスニングに寄せたモニターライクなサウンドを持っていると言え、価格帯で最高のニュートラルあるいはモニターサウンドではありませんが、多くの人にとって解像度は十分高く思えるはずです。中低域のかすかな膨張感による中域の音像のわずかなぼんやり感、キレの悪さみたいなものがありますが、多くの人は気にならないと思います。

TForce Yuan Li

【中華イヤホン TForce Yuan Li(プレファイナル版) レビュー】幻に消えた価格帯最高のスタジオモニターイヤホン

TForce Yuan Li(プレファイナル版)はもしそのままのチューニングで発売されていたら、DTMerにとって必須アイテムの一つになったかもしれません。SonarWorksターゲットにかなり忠実なサウンドは明瞭性が高く、音楽の全体像を効率よくモニタリングできます。個人的には少しイコライジングして調整したプレファイナル版を製品版のYuan Liよりも愛用しています。

TForce Yuan Li

総評

TForce Yuan Liはこの価格帯、いえ、全価格帯含めても競争力のあるニュートラル系リスニングイヤホンです。非常に優れたバランス感覚と巧妙なステージング聴き心地の安定感ビルドとパッケージの両面でのクオリティの高さなど、エントリークラスでありながら、ハイエンドレベルのサウンドを持っています。スムーズで後味を引かない快適なサウンドで万能に音楽を楽しめます。1万円台でスマホでもDAPでも使える良質なイヤホンを求めている場合、大注目の製品であることは間違いないでしょう。

TForce Yuan Li
TForce Yuan Li

TForce Yuan Li

$119

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

HiFiGOは、現在購入できるHiFi IEMのトップ5をテストしてリストにまとめることで、あなたを助けようと思います。このリストは、$500以下の価格帯から選ばれています($100以下のベスト、$200以下のベスト、など)。

【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]
【特集】個人的に気に入っているコスパ最強の中華イヤホンを紹介します[10000円~20000円編]

TForce Yuan Li

8.6

パッケージ

8.5/10

ビルドクオリティ

9.0/10

装着感

9.0/10

高域

7.5/10

中域

8.5/10

低域

9.0/10

歪みの少なさ

8.5/10

長所

  • 優れたイメージング能力
  • 自然な質感
  • スムーズで聴き心地が良い
  • 比較的高い原音忠実性
  • 優れたボーカルフォーカス
  • 高いクリア感
  • 静寂感のあるサウンド
  • ビルドクオリティ

短所

  • 色彩感が薄い
  • 構築感に欠ける

コメント



タイトルとURLをコピーしました